はじめまして。VAPE PRICE JAPANです。
2017年末ごろよりチマチマとサイト作成を始めて約3ヶ月。
デザインやら機能面やら一定の目処が立ちましたので、本日よりプレオープンとして一般公開する事と致しました。
当サイトは個人で運営しているVAPE関連用品限定の価格比較サイトです。
主なコンテンツは、VAPE用品の価格比較。
Amazon.co.jp、Yahooショッピング、楽天市場。以上のモール型ECサイトに出品されているVAPE用品を当サイトで予め設定したキーワードを元に各社APIを利用して一括検索し、価格の安い順番にソートさせる事で価格比較情報として表示させております。
公開直後の現在では検索できるアイテム数など少ないですが、今後も出来るだけ多くのアイテムをカバーしていき、自分のVAPEライフのみならず、皆さんのVAPEライフのお役にたてればと思っております。
仕事をしながらの個人サイトですので更新速度など遅い事も多いかと思いますが、その辺りはご容赦頂ければ幸いです。
また、私はそこまで情報収集やトレンドに敏感ではない方なので、追加を希望されるアイテムなど有りましたら「お問い合わせ」より、追加希望を頂ければ対応致しますのでご協力下さい。
禁煙とVAPEと私。つまり、簡単な自己紹介
必要ない気もしますけど私とVAPEとの出会いを簡単な自己紹介として書いておこうと思います。
私がVAPEについて知ったのは2015年9月頃でした。
当時「タバコ高いし、ニオイも着くし、何とかならんか?」と、前々から何度も考えていた悩みに再度衝突。
よく有る話ですが禁煙について悩んでいました。
そんな時、以前にニュースの特集で見た「新型の電子タバコ」の事を思い出したのです。
確か、その時の特集で見たのはX6先輩とCoolFireII先輩だったと思います。
ラインストーンでデコられたX6が妙に印象的でした。
ニュースを見た当時は「へぇー」と言う程度でしたが、タバコの依存はニコチンによるものと習慣性だと知っていたので「喫煙の代替行為にならないか?」と思い立ちグーグル先生に聞いてみました。
当時のVAPEに関するブログやサイトは、まだまだ未成熟で微妙なサイトが多かったですね。
必ず節約になるとかタバコよりも健康的とかの文言で煽ってアフィリエイトリンクしか張ってないみたいな。
その中でも、参考になるブログやサイト、動画などに出会えた事で私のVAPE歴が始まる事となりました。
VAPEに関して知らない間は粗悪なサイトや商品に騙されそうになりましたが、今もVAPEを楽しめているのは当時からサイトや動画でVAPEに関する情報を発信してくれていた方々のお陰ですね。
なんやかんやと調べてVAPEデビューしたのが2015年11月頃。
KangerTechの「EVOD MEGA」と、BI-SOの「カスタードアップルパイ」を手に入れVAPE生活がスタート!
したのですが…。
確かに悪くない。悪くないけど…。
なんか思ってたのと違う!!
と言う初心者にありがちな結果に。
当時のペンタイプのスターターキットは今の物よりも微妙な物でした。
ある程度の満足感は有りましたけど、思ったよりも味が出てなかったり、コイルヘッドの消費に関しても「タバコ代の節約」も主な目的だった私にとっては思ってた結果とは…。
ただ、この結果だけで判断するのは早計だと考えた私は翌月に「Eleaf iStick TC 60W」と「UD goblin mini」を購入します。
今、考えれば初心者に「UD goblin mini」はどうなんだろうと思いますが、結果としては正解だったのでしょう。
劇的に変わりました。
最初の頃はアトマイザーのウィッキングに苦労しましたが…
味の出方が全然違う!
コスト面でも自分でコイルを巻けば格安!
と、VAPEにハマるキッカケになりました。
ハマると言っても個人的な考えとして「VAPEはタバコの代わりの日用品」と言うスタンスは変わってないので、高級なハンドメイドMODやらアトマイザーを購入する事は有りませんし、販売後1時間もせずに売り切れる様な高いドリップチップを買うためにPCの前に張り付いたりもしませんが、日常生活でいつも側に有るパートナー的な物としてVAPEを楽しみ、ひっそりとVAPE界隈の片隅に生息していたりします。
まあ、「良い物が欲しくないか?」と聞かれれば欲しくない事もないですけど、たまにマスプロ品のアトマイザーやMODを購入するだけでも楽しいですし、消耗品のリキッドだけでも何を買おうかと言う悩みは尽きないので、私の様な節約VAPE生活でも十分楽しめるのもVAPEの良い所ですね。
その、節約VAPE生活の一環として、ECサイトを見て回り価格を見比べてどこのショップで買おうか検討する時間の節約の為に作ったサイトを作るまでに至ったワケですが、同じ様にECサイトをチェックするのが面倒だとか、購入するショップが固定化していて他のショップの価格を知らないと言う方など、私だけがサイトを使うだけではなく、他の方にも活用して頂ければと思い公開する事に致しました。
もちろん、収益化も狙えれば嬉しいのですが…。
利率を考えると手間のワリにはアレなんですけど…。
意外と損得勘定抜きで運営しておりますので、よろしければ価格の参考や商品の有無の確認などに活用して頂ければ嬉しく思います。
と、言う事で自己紹介終了!
いつまで続けられるか分かりませんが宜しくおねがいします!